鍵と錠前のトラブル

鍵のトラブル

 鍵のトラブルで最も多いのは「紛失」でしょう。外出中に家の鍵を紛失してしまうと、家に入ることが出来なくなります。自動車の鍵を紛失するとドアを開けることも、自動車を動かすことも出来ません。もともと1本しか鍵を持っていない人もいます。対策は合鍵を事前に作っておくしかありません。ちなみに筆者は全ての鍵を常に2本ずつ携帯しています。
 鍵も長く使っているとかなり磨耗してきます。磨耗によるトラブルも少なくありません。磨耗により鍵が折れてしまうこともありますし、シリンダーが回らなくなることもあります。
 ディンプルキーなどの精密な鍵は、落としたりすると変形し、鍵穴にささらなくなったり、シリンダーが回らなくなることもあります。
 いずれにしても必ずスペアを用意しておいたほうが良いでしょう。

スポンサードリンク

錠のトラブル

シリンダーのトラブル

 シリンダーのトラブルには様々なケースがありますが、最も多いのは異物が鍵穴に入り込んだことにより、タンブラーの動きが悪くなるというものでしょう。
 一口に異物といっても色々な物があります。細かい埃が入ったことで鍵が刺さらなくなるほどになることさえあります。
 小石や爪楊枝、針金が入っていたり、接着剤が入っているケースもあります。これらはいたずらや嫌がらせによるものがほとんどです。
 細かい埃などによる場合は、シリンダーを洗浄し、専用の潤滑剤を注入することで解決する場合が多いです。潤滑剤は必ずシリンダー専用の潤滑剤を使います。CRCなどの油系の潤滑剤は決して使わないで下さい。
 小石、爪楊枝、針金等の異物は鍵穴から抜ける場合と、シリンダーを分解しないと抜けない場合があります。異物が鍵穴に入った状態で無理に鍵を差し込んだために、異物が抜きにくくなったり、シリンダー内の部品が損傷してしまうこともあります。
 接着剤が入れられた場合は、シリンダーを交換しなければならない場合がほとんどです。
 いずれにしても、鍵があるのに開けられないというトラブルの場合、専門家に見てもらうことをお勧めします。

錠ケースのトラブル

 錠ケースのトラブルも色々な原因が考えられますが、その多くはケース内の部品の破損による物です。カムやバネなどが、折れてしまったり、磨耗してしまったりして施解錠が不能になります。部品の交換で済む場合はほとんどなく、たいていが錠ケースの交換になります。
 錠ケース内の部品の破損は、日々の施解錠時に、可動部に想定以上の負担が掛かっていることが原因であることがほとんどです。ドアやドア枠が反ったり、歪んだりしたために、つねにデッドボルトがストライクとこすれているような状態で使い続けていると必ずといって良いほど錠ケース内の部品が破損します。
 錠の開け閉めが渋いという場合は専門家に点検してもらうことをお勧めします。

鍵屋さんに依頼しましょう

 鍵や錠のトラブルは、素人の判断で解決できることはごくわずかです。自分で何とかしようとして、さらに事態を悪化させてしまうことも少なくありません。初めから専門家に頼んでおけば、数千円の出費で済んだものが、何万円にもなってしまうこともままあります。
 トラブルが発生したら極力手をつけず、鍵屋さんに依頼することをお勧めします。

スポンサードリンク

鍵屋さんを探すなら「全国の鍵屋さんサーチ」

スポンサードリンク

小型カメラ・スパイカメラ通販 スパイダーズX専門店